友人に航空会社のグランドスタッフ経験者がいます。飛行機のチェックインカウンターで働いているスタッフのことです。
無料でビジネスクラスにアップグレードしてもらえるかもしれない方法を教えてもらったので少しだけ紹介したいと思います。航空会社名は控えさせていただきます。
5年以上前の情報ですが、この方法で今日マイアミに来てくれた友人がアップグレードに成功しました。上級会員や航空会社のマイルが貯まるクレジットカードを持っていない人にも有効な方法です。
いい人になる
チェックイン時に態度が良くいい人であることは、アップグレードの必須条件だと言っていました。態度が悪い乗客は絶対にアップグレードしたくないそうです。それはそうですよね、高額で快適な旅を無料でプレゼントするのに、嫌な人には提供したくないと思うのは当然です。
早いチェックイン
チェックイン開始時にすでにオーバーブッキングが確定している場合、ギリギリまで待たず、早いタイミングでアップグレードの乗客を決めることがあるようです。そのため、早くチェックインをした乗客の方がアップグレードされる確率が上がります。
ビジネスクラスにふさわしい服装
どれだけいい人であっても、服装がビジネスクラスにふさわしくない場合、選ばれることは少ないようです。
私が以前ビジネスクラスにアップグレードされた時は服装はかなりカジュアルでしたが、かなり早めのチェックインでアップグレードしてもらいました。この時は、翌日のフライトに変更できる1名の乗客を探していたので、私にもチャンスがまわってきたのかもしれません。
ひとり旅
ひとり旅をしている乗客の方がアップグレードの確率が高いようです。
例えば、ビジネスクラスに4名アップグレードする場合、隣り合わせの空席がなければ、ひとり旅の4名をアップグレードするようです。(航空会社によって異なる可能性はあります)
ハイシーズンのフライト
満席やオーバーブッキングが発生しやすいハイシーズンはアップグレードの可能性が高くなるようです。空席が多いのに、わざわざエコノミーの乗客をビジネスクラスにアップグレードすることなどないですよね。
アップグレードしてもらった友人は、ここまでに説明した、いい人、ビジネスクラスにふさわしい服装、早いチェックイン、ひとり旅、ハイシーズンの全ての条件を満たしていました。
スポンサーリンク
特別な日をアピール
夫は3年連続で誕生日を飛行機で一人で過ごすという、少し寂しい経験をしています。チェックインの際に、一人で誕生日を祝うことをさりげなく伝え、3年目にしてビジネスクラスにアップグレードしてもらいました。しかもエミレーツ!
グランドスタッフの友人は、ハネムーンのお客様をアップグレードしたことが何度もあると言っていました。
身体的な理由
太っている人、長身の人、妊婦、怪我をしている人などは、チェックインの際にさりげなく身体的な理由を伝え、足が伸ばせる席や隣が空いている席がないか聞いてみてください。ウソはダメですよ!
航空会社は極力アップグレードをしたくないと思っていますが、条件やタイミングが合えば、可能性はゼロではないそうです。
私は腰痛だった時、ビジネスクラスにはアップグレードされませんでしたが、3人席を一人で使わせてもらったことがあります。
ぜひ試してみてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事:
✴︎シカゴ国際空港の無料Wi-Fiを使ってみた
✴︎マイアミ国際空港の無料Wi-Fiを使ってみた
✴︎安い!早い!簡単!リフトとウーバーのメリットとデメリット
✴︎アメリカ駐妻が海外赴任中にやるべき5つのこと