お金 旅行 買い物

アメリカのモールで高級車が当たるくじ 危うくScam詐欺の被害者に!

06/20/2017

先日マイアミのドルフィンモールに買い物に行った際、高級車が展示してありました。

個人情報と簡単なアンケートに答えると、高級車が当たるかもしれないというイベントです。申し込まない理由はありません。

この時、アメリカでScamと言われている詐欺のターゲットになるとは思ってもいなかった私たち。

今日は、私たちの経験をシェアしたいと思います。海外在住のみなさん、怪しい誘いには気を付けてくださいね!

Screen Shot 2017-06-20 at 11.19.54

 

 

アメリカで頻繁に見かける高級車が当たる抽選

 

アメリカのショッピングモールでは、高級車が抽選で当たるイベントは頻繁に行われています。

実は、応募するのはこれが3回目です。

個人情報と簡単なアンケートに答え、その用紙をボックスに入れるというシンプルな応募方法です。

アンケートの内容は、車に関することではなく、主に個人情報についての質問でした。

・既婚者であるか
・世帯年収(選択型)
・アメリカ在住であるか etc

今思えば、ある程度の年収の既婚者がターゲットだったのだと思いました。

過去に応募した時は20代前半の独身で、年収も少なかったので、Scam詐欺の対象にならなかったのだと思います。

 

 

無料の豪華客船クルーズが当たった

 

先週から何度も私の携帯電話に同じ番号から着信があり、電話に出てみることにしました。

「先日のドルフィンモールでの抽選で、豪華客船クルーズが当たりました!おめでとうございます!」と言われ、年収や家族構成などについて再度確認がありました。

夫といるときにスピーカーで詳細を一緒に聞いて欲しいと言われたので、8時に帰宅してからかけ直すと伝えました。

スポンサーリンク

 

 

ドルフィンモールに確認の電話

 

早速夫に報告すると、応募したのは旅行ではなく高級車だったので詐欺ではないかと疑っていたので、念のために夫が帰宅する前にドルフィンモールに電話で確認してみました。

高級車も旅行も電話があったBlueGreen Vacationsの企画なので、他社に個人情報が流出したわけではなさそうです。

以前別の記事で紹介した通り、クルーズの旅に行きたいと思っていたところでしたので、素直に喜びました。
別の記事:マイアミ港で豪華客船のカーニバル・ビスタ号の船内見学をしてきた

 

 

何もかもがあやしい

①しつこく電話がかかってきた

 

夜の8時を過ぎないと帰宅しないと伝えたにも関わらず、その後3回も電話がありました。なぜこんなに急ぐのかと少し怪しいと思いました。

 

 

②当選した3回の旅行の内容

 

夫の帰宅後、電話をスピーカーに切り替えて一緒に話を聞きました。

メモとペンを用意するように言われ、私は電話越しに説明する内容を必死に書き留めます。

 

「今回応募した人の中で、5%のラッキーな人だけが当選しました。あなたが当選したのは豪華客船クルーズの旅を含めて計3回の旅行です!

BlueGreen Vacationsは創立○○年の顧客満足度の高い会社で、ホームページのアドレスは○○○@○○○........」 

 

説明が始まってすぐに夫は私の手を止め、「スキャム詐欺じゃん!でも、いい機会だから最後まで話を聞いてみようか。」と。

 

 

まず始めは、1つ目の無料クルーズの説明です。

・3泊4日のクルーズ(カーニバル社またはロイヤルカリビアン社)
・$2,000のクルーズを1人$149で楽しめる
・クルーズ発着地は選択可能
・乗船までの移動中の食費は$200まで食事クーポンをプレゼント
・前泊のホテルは$10程度で宿泊可能
・旅行を両親にプレゼントしても良い etc

次に2つ目の旅行、3つ目の旅行と説明は永遠と続きます。

 

数十万円する旅行が、しかも3回も無料とはあやしすぎます。

 

 

③天候不良で電話が切れる

 

メリットを伝え終わると、このようなことを言いだしました。

「ハワイから電話をかけていて、こちらの天候が悪いので、もし電話が切れたら掛け直します。」

 

そして、その1分後に電話が切れ、すぐに着信がありました。

 

発信元はマイアミの電話番号でしたが、本当にハワイからかけているのでしょうか?

 

私は電話に出ましたが、怪しいと思う人(見込みがない人)は2度と電話に出ないと思うので、確かめるためにわざと電話を切っているように思いました。

 

 

④様子を見てデメリットを伝える

 

再度電話があり、もう一度ハイテンションでメリットを伝え、ついにデメリットの話になりました。

と言っても、本当にさらっと説明がありました。

「今回1つだけやっていただきたいことは、2時間のプレゼンテーションに参加して話を聞くことだけです!何かに申し込んだり購入したりする必要は全くありませんのでご安心ください。」

怪しすぎますね。

 

 

⑤電話でクレジットカードによる支払い

 

30分以上かけて一通りの説明が終わると、次は$290の支払いを請求してきました。

「$290お支払いただくことで、この懸賞が確約されます。その後数分でメールにてお支払いの領収書と今後の流れについてお知らせしますので、クレジットカードの番号を教えてください。」

 

ずっと横で聞いていた夫がついに話し始めました。
「数十年も続いている会社で、オンラインでの支払いができないのは信用できません。2人で話し合って、興味があればこちらから電話します。」と伝えると、

「今この場で決めていただいています。全ての会話は録音されていますし、すぐにメールで確認を送りますので、ご安心ください!」と何度も言われ、

「今回は特別に、一度電話を切って2分後にかけ直しますので、その間にご相談ください。」と怪しすぎる返事がきました。2分後って....

 

最終的には、こちらから電話をかけ直すということで電話を切りました。

 

 

⑥翌日非通知の電話がくる

 

結局折り返しの電話をしないまま翌日を迎えると、午前中に非通知の着信がありました。

この会社だと確信し電話に出ると、「昨日は折り返しがありませんでしたが、お支払いの準備はできていますか?」と言われたので、お断りをしました。

 

すると、断る理由をしつこく聞いてくるので、私なりに答えましたが、この時相手の機嫌はあからさまに悪くなっています。

どうして昨日そう言わなかったのか!ときつい口調で言われ、最後に、ガシャん!とひどい電話の切られ方をしました。

本当に詐欺なのかは断言できませんが、やっぱり詐欺じゃん!と思った瞬間でした。

Screen Shot 2017-06-20 at 11.44.01

 

⑦さらに2日後に最終確認の電話がくる

 

非通知で電話が来てからさらに2日後に、最終確認の電話がありました。

今回は非通知ではありませんでした。この電話に出ないと何度でもかけてくると思い、お断りをしたら途中で電話を切られました。

 

 

⑧夫にも同じ懸賞が当たった

 

数日後に、BlueGreen Vacationsから夫の携帯電話宛に電話がありました。

なんと、夫も全く同じ懸賞に当たったというのです。というか、これはスキャムの可能性が高いので、懸賞に当たったのではなく私と同様にスキャムのターゲットになりました。

ある程度の年収が既婚者全員に電話をかけているのかもしれません。

 

 

 

 

インターネットでの書き込み

 

BlueGreen Vacations抽選についてインターネットで調べてみると、似たような経験者の書き込みを多数見つけました。

1つだけ良いコメントがありました。懸賞を受け取る条件にあった「2時間のプレゼンテーション」では、営業マンの売り込みを断ることができれば、良い条件で格安で旅行ができると書いてありました。

でも、多くは詐欺だとコメントしてい他ので、お断りして良かったと思っています。

BlueGreen Vacationsの会社に問題があるとは思いませんが、この抽選イベントの運営方法は改善が必要かもしれません。

 

実際に申し込んでしまった人のクレームを書き出してみます。

・週末の旅行には追加料金がかかる
・予約の際に6ヶ月先まで満室と言われた
・何かと追加料金が発生する
・強制参加のプレゼンテーションで強引な営業があった
・リゾート地のタイムシェアーの営業に申し込んでしまった
・電話で登録したクレジットカードから毎年年会費が引き落としされる

 

アメリカ人でも申し込んでしまうぐらいなので、駐在などでアメリカにいる私たちのような日本人はより気をつけなければいけないと思います。

 

 

まとめ

 

海外で生活をしていると、普段と違うことや理解できないことがあっても、その国の文化や習慣だと思い受け入れようとすることが多くあります。

少しでも怪しいと思うことがあれば、誰かに相談したりインターネットで調べるなどして、トラブルに巻き込まれないように自分で自分を守るしかありません。

海外では言葉の問題もあるので、日本で生活をしていた時以上に慎重に行動する必要があると感じました。

 

 

豪華客船の旅が......残念でしたが、いい経験になりました。

言われるがままに承諾して支払いをすると、取り消しが難しいようなので、お役に立てばと思い私たちの経験を詳しくシェアすることにしました。気をつけてくださいね!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-お金, 旅行, 買い物

Copyright©   Amazing Moments of Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.