料理 美容

世界一ヘルシーな食品キヌアで便秘改善 1日2回の排便は当たり前

05/16/2017

便秘症の夫は、スーパーフードと言われる食品を次から次へと試しています。

以前、フラックスシード(アマニ)の便秘解消効果について紹介しましたが、1日1回排便できるようになりました。

別の記事:フラックスシードで便秘解消

 

先日、食品棚にあったキヌアを見つけて食べ始めると、あらビックリ!
(鳥の餌ではありません)

S__9691138

 

今は、フラックスシードとキヌアをタブルで毎日食べていますが、このコンビネーションが最高最強です! 

両方を毎日食べ始めて3日目ぐらいから、夫は1日最低でも2回は排便できるようになりました。

仕事中にトイレに行けないことがあるので、我慢をした日は、就寝中に便意で目が覚めるほどです。

2週間続けていますが、一度も排便しなかった日はないそうです。3回排便した日もあります。

 

私はもともと便秘症ではないのですが、夫と一緒にキヌアとフラックスシードを食べはじめてから、1日3回どころか、恥ずかしい話ですがそれ以上の日もあります。笑

汚い話で申し訳ありませんが、理想と言われている、軽くて水に浮く、まさに健康的な排便です。

 

普段、どのようにキヌアを食べているか紹介したいと思います。

日本の家族にも紹介したので、みんなの結果報告が楽しみです!

 

 

キヌアとは?

  

世界一ヘルシーな食品

キヌアほどヘルシーな食品はないと言われているほど、キヌアは栄養価が高いスーパーフードです。

人間が必要とする栄養がバランスよく含まれているそうです。

 

食物繊維が豊富

白米の約8倍、玄米の約2倍の食物繊維があります。

 

グルテンフリー

小麦や雑穀に含まれるグルテンが原因でアレルギー症状がでる人がいるため、「Gluten-free」などと書かれた食品をよく見かけますよね。

キヌアはグルテンフリー(グルテンが含まれていない)食品のため、アレルギーの心配は必要ありません。

 

その他の栄養

タンパク質、鉄、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど、不足しがちな栄養が豊富に含まれています。

情報FAO(国連食糧農業機関)より

  

キヌアの炊き方

 

①水で洗う

②キヌア1に対して、水1.5〜2 倍の量を鍋に入れる
(プチプチした食感が好きなので水は1.5倍が個人的には好きです)

③フタをし、強火で沸騰したら弱火にし15分調理する

④火を止めて15分ほど蒸す

⑤大量に炊いて、冷蔵庫で保存
(3日以内に食べるようにしています)

S__9543686

 

 

どの料理にも合う

 

キヌアは癖がないので、どの料理にも合います。

サラダのトッピングや玄米に混ぜることが多いです。食感も楽しむことができます。

S__9650192

 

 

我が家では、他にこの料理に混ぜてみました。

・混ぜご飯
・カレー
・野菜スープ
・パスタソース
・ポテトサラダ
・クッキー

コストコのオーガニックキヌア!
オーガニックでこの量でこの価格は安いです!

 

キヌアと一緒にフラックスシード(粉末)も混ぜています。

フラックスシードは、そのまま食べると消化がされにくく、栄養を十分に体内に取り込むことができないので、粉末タイプがおすすめです。

 

フラックスシードの在庫がなくなって、キヌアだけ5日間食べた期間中も、ずっと最低2回の排便は続いていました。

とりあえずどちらか試したいという人は、キヌアがいいかもしれません。

関連記事:
フォークス・オーバー・ナイブズが衝撃的!
健康に対する関心と不安が高まるDVD 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 関連記事:
✴︎生食用マグロが買えなくても大丈夫 アメリカで大トロ丼もどき
✴︎美容健康効果の高いタマリンド 食べ方とペーストで冷凍保存する方法
✴︎IHクッキングヒーターの上に紙を敷いても焼けないのに木は燃えた
✴︎アメリカで浜松餃子が食べたくて「もやし」を豆から栽培してみた
✴︎アメリカ駐在員が同僚を自宅に招待する時に喜ばれる日本食
✴︎米駐在妻は就労許可EADで合法的に就業できる EAD申請方法を詳しく紹介

-料理, 美容

Copyright©   Amazing Moments of Life , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.