夫と仲の良い出張者に頼まれて、プライベートの重要書類をメキシコに郵送するお手伝いをしました。
マイアミに滞在した日は郵便局の定休日だったので、翌日に行くことになりました。
仕事の夫に代わり、私が米郵便公社(USPS)まで行って来ました。
歩いて40分もかけて行ったのに、郵便局員からこのようなことを言われてしまいました・・・
1 1
メキシコの郵便局はあってないようなもの
先日、ここのUSPSからアメリカ国内に書類を郵送してもらったばかりです。
その記事で紹介した通り、「その時の状況に合った郵送方法は、郵便局員に直接聞くのが一番」です。
「メキシコに書類を送りたいので、1週間ほどで届く、追跡番号がある、安い郵送方法でお願いします。」
と伝えると、このような返事が返って来ました。
Regular mail will probably not get there. I would never suggest to use regular mail to Mexico.
普通便は届かないと思ってください。 普通便でメキシコに書類を送るなんて絶対にオススメしません。
詳しく聞いてみると、保証付きの国際サービス(Express)が$55ぐらいからあるようですが、メキシコ到着後は現地の郵便局が荷物を配送するので、そこで荷物が紛失するようです。
以前、メキシコ旅行をした時に、ポストカードを家族に送りたいから郵便局はどこにあるか現地の友人に尋ねたら、
「メキシコの郵便局がどこにあるか聞いたことがないし、人生で一度も使ったことがない!送っても絶対に届かないよ〜!」と言われたのを思い出しました。
これだけインターネット通販が急増していて、日本の宅配業界は人手不足と再配達の増加で、厳しい状況に追い込まれていますよね。
アメリカもそうですが、インターネット通販の利用拡大はメキシコも同じはずです。国内のみならず海外からも荷物が届くはずですが、どのように対応しているのか不思議です。
日本の素晴らしいサービスに感謝です。
メキシコに荷物を送るならUPSかFedEx
困ってしまい、郵便局員に他に方法はないかと尋ねると、UPSかFedExを利用するよう言われました。
UPSやFedExは、民間輸送会社なので、メキシコの郵便局を頼ることなく郵送先まで直接配達してくれます。
運賃が高い分、早い、安心、安全というレベルの高いサービスを提供しています。
日本からメキシコに荷物や書類を送る際も同じことが言えます。
日本の郵便局を利用すると、いくら早く確実にメキシコに郵送しても、メキシコの郵便局が荷物を受け取ってからが問題です。
高くても民間輸送会社を利用した方が確実です。
UPSを利用することにした
すぐに夫に報告しました。
ついでにUPS と FedExの見積もりを添付しておきましたが、1 lbs(0.45キロ)で少し重くして見積もりを出し、料金は$50 以上はかかります。
夫の同僚から返事が来ました。
思った通り、メキシコの郵便局で書類をなくされたら困るということで、民間郵送会社のUPSを利用することにしました。
スポンサーリンク
メキシコに荷物を送る際は、抜き取られることがあるようなのでご注意ください。
ポストカードは半年後には届くことが多いと言っていました。
今回のような重要書類は、民間の郵送業者を利用したほうがいいですね。
スポンサーリンク
1 1