2日前にIKEAで購入した商品は、今日マイアミのアパートに配送されます。
13時〜17時の配送予定で、15時ぐらいに「そろそろ着きます!」と電話がありました。
平日にも関わらず、アパートの他の住人の引越しや家具の配送と重なり、通路もエレベーターも混雑して、なかなか大変なデリバリーになりました。
1 1
目次
IKEAの配送は別会社に委託
IKEAの配送サービスは、別会社に委託しています。
今回のように、アパートの他の部屋の引越しや家具配送が重なってトラックだらけになっている場合、IKEAのマークなどどこにもないので、自分から声をかけるか、事前に車の特徴を確認しておく必要があります。
白いトラックと言われましたが、どこをみても白いトラックだらけでした。
日本のような丁寧は運搬は期待してはいけない
ある程度想像はしていましたが、運搬方法が雑です。神経質な夫が立ち合っていたら、イライラしたと思います。
組み立ててある家具は、直に道路や廊下に置かれ、時々引きずる場面も〜!
日本のように丁寧に布やビニールで保護するサービスはありません。
郷に入ったら郷に従えです。 半額で購入したアウトレット商品なので諦めが着きます。
大型商品の場合は注意が必要
今更ですが、この大きなソファーベッドがエレベーターに入るのか不安になって来ました。
アメリカで大きいアパートの場合は、大きな家具の運搬用のエレベーターがあるので大丈夫だと言われました。実際は、結構ギリギリでしたが。
私が住んでいるアパートにも、運搬用のエレベーターがありました!部屋の隣が階段でエレベーターを使うことがほとんどないので、気づきませんでした。
万が一、古くて小さいアパートの場合、家具が運搬できないことがあるそうです。
大きな家具を購入する際は、事前に管理人に確認するなどした方がいいかもしれません。
配送業者は土足で自宅に上がるのが当たり前
アメリカでは、配送業者でも修理業者でも、自宅には土足で上がるのが普通です。
運搬が終わって部屋を見ると、床が砂まみれでした。雨が降っていたら大変なことになっていたでしょう。
以前アメリカに住んでいた時に、寝室の窓が壊れ、修理をお願いしたことがあります。
カーペットの寝室にも何の戸惑いもなく土足で上がり、驚いたのが、ベッドの上にも靴のまま上がりました。笑
チップは必要ないが状況による
配送業者にチップを渡すべきかわからなかったので、アパートの管理人に聞いてみました。
「IKEAの場合、商品の価格を下げるために配送料金を事前に商品に上乗せしていないから、配送料金のサービス料を払いましたよね?だから、チップは払わなくていいですよ!でも、運搬が難しいものがあったり、サービスが良かったりすれば、気持ち程度で$5〜$10を渡してもいいですよ!」
と言われました。
インターネットでも調べてみたら、アメリカ人はIKEAの配送にチップを渡す人もいれば、飲み物を渡す人もいるようです。
管理人が言っていた通り、チップを渡さないという人もいました。
今回、運搬にかなり苦戦していたので、お気持ち程度のチップを渡しました。
IKEA配送サービスはまとめ買いがお得
今回、配送する商品の数に関係なく、配送料金として $59を払いました。
もし、配送商品がソファー1つだけであれば、高いですよね?
私たちのように、商品数が多く重量が重い場合、とてもお得に利用できます。
今回の総重量は160kgを超えているので、自分で運搬することを考えたら、$59は安すぎる気がします。
配送サービスを利用する時は、商品をまとめ買いし、全て一緒に配送してもらった方がお得です。
スポンサーリンク
IKEA関連の記事はこちら↓↓
IKEAアウトレットコーナーが凄い
IKEAは「イケヤ」ではなくアメリカでは「アイキヤ」?
IKEA自宅配送サービスを利用してみた
スポンサーリンク
1 1