前から思っていたのですが、日本のハンドソープって、ボトルの外見がイマイチだと思いませんか?
日本ではデザインよりも「殺菌」とか「手肌にやさしい」にこだわっている気がします。
アメリカでは、2016年9月から抗菌石鹸の販売を禁止(FDA HP英語記事)になったため、抗菌のハンドソープは販売されていませんが、おしゃれで素敵なものが沢山あります。
今日は、お土産に喜ばれるオススメのハンドソープを紹介します。
目次
Bath & Body Worksのハンドソープをオススメする5つの理由
Bath & Body Works(バス&ボディーワークス)は、アメリカ生まれのブランドです。超オススメのブランドです!!
アメリカの大きなショッピングモールであれば、すぐに見つかりますよ!
1.香りが良く持続性抜群
Bath & Body Works の一番の魅力は、香りが強力で、香りが長続きします。
日本製品には無い強い香りです。
子供達が石鹸で手を洗ったかどうか、遠くからでも香りでわかるのもいい!と私の姉妹は喜んで使ってくれています。
1時間経っても、手がいい香りで幸せな気分になりますよね!
2.豊富な香りのバリエーション
香りの種類がとにかく豊富なんです。ショップに行く度、季節の新商品がでていて、ついつい買ってしまうんですよね〜
今の時期はクリスマス限定品が店頭に並んでいます。シーズンの終わりにセールで半額ほどになるので、購入チャンスです!
写真はBath & Body Works HPより
3.ボトルのデザインが素敵
置いておくだけで、インテリアになるような素敵なボトルですよね!
使うのがもったい無いぐらいです。
個人的に香りもデザインも一番好きなのが、写真左のWHITE CITRUSです♪
4.泡タイプのハンドソープもある
写真は液体のハンドソープですが、「泡のハンドソープ」もあります。
液体は非常に濃厚なため、しっかり洗い流さないと手に残ります。残り少なくなると水で薄めますが、薄めてやっと日本の液体ソープぐらいの濃度になります。
子供には簡単に洗い流せる泡タイプがオススメですね。
ハンドソープだけでなく、「ハンドクリーム」「サニタイザー」「キャンドル」なども販売されていますよ!
5.日本未発売で喜ばれる
何がスペシャルって、やはり、日本未発売であることです。オンラインでは購入が可能ですが。
(2016年11月現在)
ラスベガスのアウトレットモールにあるBath & Body Worksに行った時、お土産用に大量に購入していたら、店員さんに「あなた、日本人でしょう?」って言われました。笑
日本人は沢山買っていくそうです。笑
絶対に喜ばれますよ!ぜひお土産にどうぞ!
アメリカのお土産選びで困ったらこれ!他にも紹介しています♬
〜ジュース編〜
〜コーヒークリーマー編〜
〜チップス編〜